テレワーク(在宅勤務)の方へ

Q1
テレワークで、社内の打ち合わせが進まなくて、印刷の発注がはかどらず、困っています。
A1
KAMIZIKARAでは、テレワークを全面支援しています。お問い合わせから納品まで、ビデオチャットやメール、電話、クラウド等をご利用していただくことで、お客様の大事な時間を無駄にしません。品質に不安をお持ちの方でも、安心してご利用いただけます。
Q2
テレワークで、社内スタッフに頼んでいた印刷後の手作業ができないので困っています。
A2
お任せください。仕分け発送から、封入封緘、ファイルセットや、発送代行も可能です。もちろん宛名印字も可能です。
Q3
テレワークなので、会社支給のPCではセキュリティの関係で、数日後に使う資料を用意できなくて困っています。
A3
KAMIZIKARAでは、資料印刷も承っております。ホチキスによる肩綴じなど、豊富なオプションもご用意しています。
Q4
テレワークなので、印刷発注の際に、会社内の確認がまとまらず困っています。
A4
お届けしたPDFや電子ブック、オプションの校正見本をもとに、スムーズかつ同時に校正作業をすすめることが可能です。データにはパスワードロックも可能なので、セキュリティの面でも安心です。電子ブックでは、完成品と同等の仕様が見開きの表示なども可能で、複数の担当者が同時に閲覧可能です。最終確認まで、スピーディーで効率よく進められます。
Q5
テレワークだから、会社じゃなくて自宅で校正見本を確認したいんだけど。
A5
KAMIZKARAでは、デジタル校正以外にも、実質0円の校正見本をオプションにてご用意しています。

ヘルプ
ご注文に関して困った際は、こちらを確認してください
- 注文情報に誤りがあった場合
- 弊社までお電話03-6802-9613、もしくはマイページTOPの「メッセージ」欄よりその旨をご連絡ください。
【注】再注文時に弊社にて変更した商品情報や価格は反映されません - データの入稿方法について
- WEB入稿とメディア入稿の2つがあり、いずれもご注文が完了した後にマイページ「注文履歴/データ入稿」より入稿手続き出来る様になります。
【注】ご注文前に入稿手続きは行えません。
■WEB入稿WEB入稿とは、ウェブサイト上から入稿データを直接アップロードする方法で、ご注文が完了した後、マイページ「注文履歴/データ入稿」よりWEB入稿ができるようになります。
■メディア入稿印刷データをご郵送、もしくは直接弊社へお持込みいただく入稿方法がメディア入稿で、配送業者の誤配や紛失、または入稿データの取り違え等を追跡できるよう、ご注文が完了した後、マイページ「注文履歴/データ入稿」より、ご郵送日やご郵送方法などを専用フォームにご入力いただきます。
【注】ご郵送いただきましたメディアの返却はいたしません。 - 間違ったデータを入稿した場合
- 弊社のデータチェックが完了するまでは、マイページ「注文履歴/データ入稿」より再度入稿手続きを行うことができます。
【注】再入稿の際は「入稿に関するご連絡事項」欄にその旨を記載してください。
【注】弊社のデータチェック完了後の再入稿、及びキャンセルはできません。 - 見積書の発行方法
- ご希望する商品の価格をクリックすると「お見積書の発行」ボタンがありますので宛名を入力してPDFファイルをダウンロードしてください。
- 請求書の発行方法
- 商品のご注文が完了するとマイページ「注文履歴/データ入稿」よりPDFファイルをダウンロードできるようになります。